- 会長 山﨑 長郎
- 副会長 本多 正明
- 名誉顧問 Raymond Kim
歯科臨床の中に身をおいていると、おびただしい量の情報が次から次へともたらされ、われわれの周りに溢れているようにさえ思われてきます。情報は量より質の時代、そう言われて久しい今日、われらの情報を取捨選択する目を養う、すなわち自分自身の臨床基準を確立することが肝心です。
私は過去25年にわたり、U.S.C.(南カルフォルニア大学)歯学部のボストグラジュエイトコースを中心に、米国の著名な先生方の講義および実習コースに参加し、臨床上の基本原則や最先端技術を学んできました。
これらを、自らの日常臨床に導入して実践し、試行錯誤と研鑽を重ね、インターディシプリナリーアプローチこそ修復治療を成功させるための今日的要因である、という結論に達しました。私ども日本臨床歯科学会では、このインターディシプリナリーアプローチを主眼にした学びを、全国で日々進めております。
山﨑 長郎(やまざき まさお)
山﨑 長郎(やまざき まさお)
専務理事 | 土屋賢司 |
---|---|
常任理事 | 茂野啓示 寺西邦彦 小濱忠一 伊藤雄策 木原敏裕 鈴木真名 今本道也 添島正和 吉木邦男 小林守 日高豊彦 松川敏久 東京SJCD会長 大阪SJCD会長 |
総務委員会 | 委員長 伊藤雄策 |
学術委員会 | 委員長 鈴木真名・小濱忠一 |
雑誌編集委員会 | 委員長 土屋賢司・日高豊彦 |
倫理委員会 | 委員長 木原敏裕 |
認定医制度委員会 | 委員長 日高豊彦 |
支部委員会 | 委員長 添島正和 |
広報委員会 | 委員長 寺西邦彦 |
会計財務委員会 | 委員長 土屋賢司 |